HOME研修報告研修参加募集研修メニュー・研修(企画)お申込み


 研修報告

 国際救援活動要員要請講座

   国際協力・国際貢献が広く求められている中で、実際に国内外で発生
  した自然災害等の現場で 救援活動を展開していくためには、これに従
  事する人材と組織化が求められています。このため、岡山県では本学
  と協同し、外務省・国際関係機関・国際MGO等の国際貢献活動分野の
  有識者や実務者等による講義演習を交え、「国際救援活動」の分野に
  的を絞った専門的な内容の講座を開催することによって、実際に国内
  外の救援活動の場で求められる職務を果たすことができる人材を養成
  を行っています。また、本講座の修了者のうち、希望される方々を「もも
  たろう国際救援隊」として登録し、実際の救援活動に従事いただく活動
  を行っています。

   平成24年度 (基礎講習・専門演習 10/27-28)
   平成23年度 (基礎講習・専門演習 10/15-16)
   平成22年度 (基礎講習 10/2、専門演習 10/16-17)
   平成21年度 (基礎講習 10/3、専門演習 10/10-12)
   平成20年度 (基礎講習 9/6・10/4、専門演習 9/13-15・10/11-13)
   平成19年度 (基礎講習 9/1・9/29、専門演習 9/15-17・10/6-8)
   平成18年度 (基礎講習 9/2・10/21、専門演習 9/16-18・11/3-5)
   平成17年度 (基礎講習 7/9・10/2、専門演習 7/16-18・10/8-10)
   平成16年度 (基礎講習 7/11・10/9、専門演習 9/19-20・11/6-7)
 


 ジュニア(キッズ)・アンバサダー・プログラム

   政府機関、国際機関の具体的な現場を視察・体感する機会を通じて、
  今後の日本の将来を担う青少年が、国際情勢・国際協力の現状を実
  感し 理解を深め 自由に討議することにより、自ら知識を身につけ、
  考え、問題を解決し、将来につながる方向性を探る能力の養成を目
  指すと共に、少人数のグループによる体験学習を通じてコミュニケー
  ションスキルの向上、リーダーシップの醸成を図ることを目的に中学
  生(小学生)を対象に「ジュニア(キッズ)・アンバサダー・プログラム」を
  行っています。

   平成28年度:国際移住機関 駐日事務所
   平成27年度:在日外国公館 (ネパール連邦民主共和国・ミャンマー連邦共和国)
   平成26年度:在日外国公館 (フィリピン共和国)
   平成25年度:在日外国公館 (イラン・イスラム共和国)
   平成24年度:在日外国公館 (イラク共和国)
   平成22年度:在日外国公館 (イランイスラム共和国・イラク共和国)
   平成21年度:在日外国公館 (ベネズエラ ボリバル共和国・イラク共和国)
   平成20年度:在日外国公館 (ベネズエラ ボリバル共和国・イランイスラム共和国)
   平成19年度:在日外国公館 (イランイスラム共和国・イラク共和国)
   平成18年度:在日外国公館 (ウガンダ共和国・イランイスラム共和国)
   平成17年度:在日外国公館 (イラク共和国・コンゴ民主共和国・イランイスラム共和国・キルギス共和国)
   平成16年度:在日外国公館 (イランイスラム共和国・ウガンダ共和国・ガーナ共和国・フィジー諸島共和国)
   平成15年度:在日外国公館 (マレイシア・チュニジア共和国・南アフリカ共和国)
 


 ヒューマンディベロップメント・プログラム

   国際社会のパートナーシップの担い手として、グローバルとローカルを
  つなぐ大胆な発想をもつ国際人の育成を目指して、在外公館や外国の
  在日公館の大使・公使等のご協力を得て、ヒューマン・ディベロップメン
  ト・プログラムを実施しており、「国際貢献は足もとから」との見地から、
  本校での特別講演や、教育現場における国際理解学習の推進を目的
  とした訪問・交流を行っています。

   平成27年度 (ミャンマー連邦共和国)
   平成24年度 (ウガンダ共和国、イラク共和国 駐日大使館より)
   平成23年度 (ベネズエラボリバル共和国 駐日大使館より,駐日トルコ共和国大使館へ
   平成22年度 (ウガンダ共和国、ハイチ共和国 駐日大使館より)
   平成21年度 (在ザンビア日本国大使館より)
   平成20年度 (バングラデシュ共和国 駐日大使館より
   平成18年度 (ベネズエラ・ボリバル共和国 駐日大使館より
   平成17年度 (在サンクトペテルブルグ日本国総領事館、イラク共和国 駐日大使館より
   平成16年度 (ラオス人民共和国・キルギス共和国・セルビア モンテネグロ 駐日大使館より
 


 高校生国際ボランティアユニット

   環境、医療・福祉など国際的に協力して解決すべき課題が顕在化する中、
  世界中の人々が理解しあい助け合い、幸せに生きていくためには、一人
  ひとりが世界的な視野に立ち、地球市民として その課題の解決に取り組ん
  でいくことが必要です。こうした取り組みを行っていく上で、国際ボランティ
  アの果たす役割はますます重要なものとなっており、本校では、将来の国際
  貢献活動の担い手を育成することを目的として、特に21世紀を担う高校生
  を対象にした「国際貢献ボランティアユニット」を行っています。

   平成24年度 高校祭国際ボランティアユニット (平成24年5月2日)
   平成23年度 高校生国際ボランティアユニット ピースワークショップ2011(平成23年7月21日〜23日)
   平成20年度 高校生国際ボランティアユニット (平成20年7月28日)
   平成19年度 高校生国際ボランティアユニット ピースワークショップ2007 (平成19年7月21日〜23日)
   平成18年度 高校生国際ボランティアユニット (平成18年8月1日〜3日)
   平成17年度 高校生国際ボランティアユニット (平成17年8月3日〜5日)
   平成16年度 高校生国際ボランティアユニット (平成16年8月3日〜6日)
   平成15年度 高校生国際ボランティアユニット (平成15年7月29日〜8月1日)
   平成14年度 高校生国際ボランティアユニット (平成14年8月7日〜10日)
   平成13年度 高校生国際ボランティアユニット (平成13年8月7日〜10日)
 


 その他 (総合学習・ボランティア学習など)

  総合学習・ボランティ学習
     大学校の教員を小中高等学校や大学等に派遣し、国際理解学習や
     ボランティア、災害救援、助産師による生命倫理など幅広いテーマの
     講義活動を行っています。

  その他
     子供会・婦人会・老人会などの研修のほか、地域づくりと国際貢献を
     テーマに廃校をリニューアルして整備されたユニークな取り組みに
     対し、全国から視察研修にお越しいただいてます。

  ○終了講座
     国際協力専門要員養成講座 (平成15年10月)
     地球環境市民大学校 「国際協力講座」 (平成14年度平成15年度
 



 参加募集のお知らせ

  現在 募集中の講座はありません。




 研修(企画)のお申込み

   団体による研修の申込み
     グループ(25名以内)での研修の申込も受付けています。
     研修内容はご希望の日程を勘案し、下記「研修メニュー」を組み合わせます。
     費用等はご相談ください。
     地方公共団体や教育委員会が行う国際理解学習の場として、また高校や大学のボランティア
     サークルの宿泊研修としてでもご利用いただいています。

   講師の派遣について
     本校から講師を派遣して出張講演も行っています。講演の日時・費用等はご相談ください。
     大学,研究機関,小・中・高校等各種学校,民間公益団体他さまざまな職域の方々にご利用を
     いただいています。 (講師派遣・講演のお申込について施設利用のお申込について

   研修メニュー
     〔講演・講話・講義〕 大学校講師及び外国公館大使等による国際協力に関する講義
     〔ケーススタディー〕 事例研究(NGOによる国際協力の実例を検証する)
     〔ケースメソッド〕 事例教材を用いて参加者の討議を中心に授業をすすめる
     〔シミュレーション〕 被災地への支援活動等を想定した参加型の模擬演習
     〔プロジェクトマネジメント〕 国際協力における実践的組織マネジメント
     〔ボランティアエクササイズ〕 車いす体験等のバリアフリー体験学習
     〔フィールドワーク等〕 危機管理模擬演習、福祉施設等での実習体験など